オススメ記事



2010年02月16日

トラップトレードの優位性3

裁量がいらない

トラップトレードとは、

あらかじめIFDONE注文を入れておき、

IFDONE注文が「新規約定→決済」となったら、

再びIFDONE注文を入れなおすだけなので、

そもそも裁量の入る余地がないんですね。

裁量が悪いというわけではありませんが、

今まで裁量で勝てていなかった人にとっては、

一度裁量なしでやってみるのも新しいものが見えるかもしれませんよ・・・。


*IFDONE注文とは?

新規注文の際に、決済注文も同時に行う方法の事。

さらなるFX情報はこちらで!
にほんブログ村 為替ブログ ドル円へsisa.gif




aiのオススメ口座! ヒロセ通商
FX取引ならヒロセ通商へ
aiのメイン口座です。
魅力は、なんといっても1,000通貨単位から取引できることですね。
また、独自のキャンペーンを行っていることも忘れてはなりません!
餃子やチャーハン、ワッフル、カレーなどの食べ物のほかに、
カレンダーや一ドル記念硬貨、運がよければ空気清浄機までもらえるかも。
posted by ai at 04:18| Comment(2) | TrackBack(0) | トラップトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トラップトレードの優位性2

テクニカル分析の知識がいらない

手動トラップトレードはテクニカル分析の知識は要りません。

通常の取引ならば、移動平均線やボリンジャーバンドなど、

様々なテクニカル指標を駆使するものの、

手動トラップトレードならば、注文を入れるだけなので知識は要りません。


つまり、初心者で、昨日初めて為替って言葉知りましたって人でも大丈夫!

pipsが何とか、通貨ペアがどのくらいあるとか、

そんなことは関係ないですからね。



@取引通貨ペアを決める

A直近数か月の安値、高値を調べる

B自分の資金と安値、高値の幅をみて取引枚数を決める


簡潔に手順を書くとこんなものですし・・・


さらなるFX情報はこちらで!
にほんブログ村 為替ブログ ドル円へsisa.gif




aiのオススメ口座! ヒロセ通商
FX取引ならヒロセ通商へ
aiのメイン口座です。
魅力は、なんといっても1,000通貨単位から取引できることですね。
また、独自のキャンペーンを行っていることも忘れてはなりません!
餃子やチャーハン、ワッフル、カレーなどの食べ物のほかに、
カレンダーや一ドル記念硬貨、運がよければ空気清浄機までもらえるかも。
posted by ai at 02:30| Comment(0) | TrackBack(0) | トラップトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トラップトレードの優位性1


時間がなくても大丈夫

トラップトレードはあらかじめ注文しておき、

その注文が約定し、決済まで済んだ時点でまた同じ注文を入れる、

ということの繰り返しなので、極端な例を言えば、

一日に相場を見る時間が5分しかない」という人でも、

口座ログイン

約定情報確認

決済されていれば決済されたものを再度注文
OR
変化がなければ放置

といういかにも簡単な3ステップで作業完了です。

さらなるFX情報はこちらで!
にほんブログ村 為替ブログ ドル円へsisa.gif




aiのオススメ口座! ヒロセ通商
FX取引ならヒロセ通商へ
aiのメイン口座です。
魅力は、なんといっても1,000通貨単位から取引できることですね。
また、独自のキャンペーンを行っていることも忘れてはなりません!
餃子やチャーハン、ワッフル、カレーなどの食べ物のほかに、
カレンダーや一ドル記念硬貨、運がよければ空気清浄機までもらえるかも。
posted by ai at 02:25| Comment(0) | TrackBack(0) | トラップトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月14日

■先週の手動トラップトレード運用結果!!50pips間隔ならM2Jは要らない!手動で十分だ!!

こんにちは^^

にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

先週はまるでトラップトレードデーでしたね。

20100215chartfx1.bmp

このチャートはドル円2時間足に50pipsごとにラインを引いたものです。

先週は89.50で開きました。

上に下にと動きましたが、最終的には89.98で引けたので、

50pips程度円安になっただけでした。

ただ、動きはある程度あったので、トラップトレードには最適でした。

20100215chartfx2.bmp

このチャートは先ほどのものにしるしをつけたものです。

黄緑が新規注文、黄色が決済注文です。

週明けに89.40で@の新規注文が約定し、

そのまま上昇して98.90で@の決済注文と、Aの新規注文が約定しました。

その後、12月貿易収支の悪結果を受けて急落し、

89.40でBの新規注文が約定したと思ったら、

今度は急上昇し89.90でBの決済注文が約定しました。


それからはパッとしない動きが続きますが、

12日の1月小売売上高の好結果を受けて上昇し、一時90.41に到達。

ということで、Aの注文が90.40で決済されました。


ということで、今週の収支は+1,500円でした。

含み損も先週終わり時点では5,000円近くありましたが、

現在は2,800円程度なので精神的にかなり楽です。


また、私はM2Jのトラップリピートイフダンを利用しているのではなく、

単純に手入力でイフダン注文を入れているだけ

(違いは、勝手に注文してくれるか、自分で注文するかのみ)

なのですが、十分やっていけました。

取りこぼしがないという意味です。

30pipsや20pipsの間隔でトラップトレードを行うならば

手入力では手間が多すぎてやっていけませんが、

50pips間隔でトラップトレードを行う分には必要ないと思います。


ここ最近は指標にかなり注目が集まっているので、

大きく動くとしたら指標発表前後になります。

なので、指標発表前後にレートをチェックして、

ポジションがなくなっていたらIFD注文を入れる、

ポジションがあれば1時間後にチェックするという感じで、

十分取りこぼしなく取引できます。


また、M2Jでトラップトレードを利用しようと思うと、

往復手数料込みで10pips近く取られることになるので、

その点もいかがなものかと・・・・。



最後になりましたが、、、、、

今までM2Jに対して批判的な記事を書きましたが、

何を使うかは個人の自由ですし、使っている人を批判する意図もありません。

私なりの考えではこうではないかなーと思うことを書いたまでなので、

もしM2Jを使っている方で、この記事をみてイラっとしたとしても、

華麗にスルーしてあげてください。


さらなるFX情報はこちらで!
にほんブログ村 為替ブログ ドル円へsisa.gif




aiのオススメ口座! ヒロセ通商
FX取引ならヒロセ通商へ
aiのメイン口座です。
魅力は、なんといっても1,000通貨単位から取引できることですね。
また、最近は取引高に応じて餃子や肉まんがもらえるというユニークなキャンペーンも実施中!!

posted by ai at 21:34| Comment(15) | TrackBack(0) | トラップトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月13日

手動トラップトレード爆発週間!!!

こんにちは^^

ドル円結局先週終値とあまり変わらず、、、

90円台に突入こそするものの、その後反発され、

結局89円台で終わりましたね。

にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

ただ、この動きは手動トラップトレードをしている私にとっては願ってもない動きでした。

大体、週に2回くらいトラップトレードが発動したらいいかなー

くらいの感覚でやっていますが、

今週は3回も発動しました!!!

20100213chartfx1.bmp

大体約定回数が多い時というのは含み損が多くなったり、

保有ポジが減ってしまって来週はパフォーマンス下がるだろうなー

と思ってしまうんですが、

今週の場合、行ってこいしかなかったので、

うまい具合に、「約定」→「決済」→「下落してまた約定」

というトラップトレードに有利なサイクルが働きました。


来週の経済指標ですが・・・・

来週は月曜日が大統領の日で休場、

火曜日に23:00から対米証券投資、

水曜日は22:30から住宅着工件数と許可件数

木曜日は22:30からPPI、PPIコア、新規失業保険

金曜日は22:30からCPI、CPIコア

が発表されます。

指標時の取引には十分注意してください!

さらなるFX情報はこちらで!
にほんブログ村 為替ブログ ドル円へsisa.gif




aiのオススメ口座! ヒロセ通商
FX取引ならヒロセ通商へ
aiのメイン口座です。
魅力は、なんといっても1,000通貨単位から取引できることですね。
また、独自のキャンペーンを行っていることも忘れてはなりません!
餃子やチャーハン、ワッフル、カレーなどの食べ物のほかに、
カレンダーや一ドル記念硬貨、運がよければ空気清浄機までもらえるかも。
さらに、今なら10,000円キャッシュバックキャンペーンもあります!


一昨日でバイトは終わったんですが、

昨日ゼミがありまして・・・・

教授にフルボッコにされました。。。

卒論提出まであと6日・・・

加えてPPT制作と会社の課題が・・・。

またちゃんとしたコメントができないかもしれませんが、

コメントはしに行くんで!!!今日は。。。
posted by ai at 10:55| Comment(3) | TrackBack(0) | トラップトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月10日

トラップトレードの優位性2

前回のトラップトレードの優位性では以下の二つのことを書きました。

1.時間がなくても大丈夫
2.テクニカル指標がわからなくても大丈夫

(若干ニュアンスが違うかも知れません(汗)

今回お話するのは、

3.裁量なし!!

考えてみればわかることなんですけど、

あらかじめ注文をいれておき、
注文が約定したらまた注文を入れるだけなんで、

裁量の入る余地が無いんですね。

なので、為替を始めたばかりのひとにはかなりオススメです!!
posted by ai at 22:17| Comment(6) | TrackBack(0) | トラップトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月09日

■手動トラップトレードの優位解説・・・トラップトレードが忙しいサラリーマンにオススメな理由!!!

にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

今回は手動トラップトレードの優位性について書きたいと思います。


1.時間がなくても大丈夫。
トラップトレードはあらかじめ注文しておき、

その注文が約定し、決済まで済んだ時点でまた同じ注文を入れる、

ということの繰り返しなので、

「一日に相場を見る時間が5分しかない」という人でも、

口座ログイン

約定情報確認

決済されていれば決済されたものを再度注文
OR
変化がなければ放置

といういかにも簡単な3ステップで作業完了です。



2.テクニカル分析の知識がいらない。

手動トラップトレードはテクニカル分析の知識は要りません。

通常の取引ならば、移動平均線やボリンジャーバンドなど、

様々なテクニカル指標を駆使するものの、

手動トラップトレードならば、注文を入れるだけなので知識は要りません。


さらなるFX情報はこちらで!
にほんブログ村 為替ブログ ドル円へsisa.gif




aiのオススメ口座! ヒロセ通商
FX取引ならヒロセ通商へ
aiのメイン口座です。
魅力は、なんといっても1,000通貨単位から取引できることですね。
また、独自のキャンペーンを行っていることも忘れてはなりません!
餃子やチャーハン、ワッフル、カレーなどの食べ物のほかに、
カレンダーや一ドル記念硬貨、運がよければ空気清浄機までもらえるかも。
さらに、今なら10,000円キャッシュバックキャンペーンもあります!

これだけではありませんよーーー。

野暮用が入ったので、後日また更新します><M
posted by ai at 16:22| Comment(7) | TrackBack(0) | トラップトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。