(その理由はまた後程・・・)
これが面白いように負けますw
3戦3敗。
そのうち、2つのトレードは、ストップの設定がきつすぎたために負けてしまったトレード。
そのうち、1つのトレードは、大きな流れを無視したために負けてしまったトレード。
そのうち、1つのトレードは、エントリーチャンスよりも早めに取引して負けたトレード。
そのうち、3つのトレードは、自分の本来の取引手法ではない方法でエントリーしたトレード。
*1つのトレードで複数当てはまるものもあります。。。
うーん。。。
こんなトレードをしていては、本末転倒ですね。
取引機会を増やそうとして、iPhoneを購入しましたが、
取引機会が増えたために、本来のトレードができなくなってしまうとは。。。
今思ってみると、FXは資金管理という重要な概念を忘れていました。
勝った負けたと一喜一憂するのではなく、
淡々と機械のようにトレードできるのが理想なんですけどね・・・。
なかなか難しいです。
また、iPhoneトレードの問題点もいろいろと発見したので、
(当てはまるのは私だけかも)また記事にしたいと思います。
/***** 余談 *****/
えー。今回は、なぜまたブログをやり始めたのか?ということについて。
実は、ちょうどブログを休止した時から、実家から通っているんですね。
伊勢から千種までなので、片道2時間半の長旅です。
朝5時半に家を出て、8時過ぎに会社について、ボーっとしてます。
という生活なので、当然、家に帰ってくるのも大体10時以降なんですね。
また、実家から通い始めたころは、本気で勉強していた時期なので、
往復の電車では、ずっと勉強していました。
また、家に帰ってきたら、翌日の仕事のために、即寝でした。
それがなぜ、またブログを始めようかと思ったかといいますと・・・。
一つは、10月の時点で、ある程度勉強にきりが付いたこと。
もう一つは、devilsmileさんのブログを見たからなんですね。
その時たまたま見た記事が、残業が200時間超えてるけど、残業代は半分も出ない
という感じの記事でした。
その記事を見た瞬間、自分は何してるんだろうと思いましたね。
devilsmileさんが残業めっちゃして、それでも普通にブログを書いているのに、
私は、色々理由を付けてブログを放置している。
それれからというもの、心の中にそのことがやけにこびりついて、
ついに、いてもたってもいられず更新したわけです。
/***** 追記 *****/
そういえば、今はだいぱぱ手法を使っていないので、
タイトルも変えたほうがいいなぁ・・・。
何にしようか。。。。
iPhoneだと、パソコンほど素早くできないですよねぇ。。
コメントありがとうございます。
PCの10分の1以下の速さなうえに、コピペを自由にできないということもあり、結局iPhoneでブログ更新は難しそうです><
お元気そうでなにより。
手法変わったんですね。
他人は他人。
自分は自分でいいと思いますよ。
あの人がやっているから自分もやらなきゃ!
と奮い立たせることも大切かもしれませんが…
無理してポキって心が完全に折れちゃうと今度またブログにもどってこようとしても二度と戻ってこれないかもしれないので。
お久しぶりです^^
手法は変えました・・・。
私にはやっぱり損切りきっちりやるほうが性に合ってるのかもしれません・・。
今までバイアスなしで手法を考えたことがなかったので、これを機会に完全に独自の手法を考えてみようと思います。。
(独自といっても真新しいという意味ではないですが)
>masaさん
こんばんは^^
以前までは完全にそんな感じでした。
大学生という時間の有り余る時期ならブログの更新も楽々でしたが、働き出して、時間もなくなり・・・ついに糸が切れてしまった感がありました。
iphoneでの更新は無理そうなので、少しづつ更新スタイルを確立できたらなぁ・・・なんて思います。
ご無沙汰しております。
4ヵ月で復帰なんてすごいじゃないですか。
私なんか、1年半ですよ(笑)
まあ、無理せず、マイペースでいきましょう^^
往復5時間…
首都圏でもそれだけの通勤時間の人ってなかなかいないでしょうね。
仕事の激務でしばらく更新ができませんでした。
が…
流行性の結膜炎にかかり出勤停止になりました。
しばらくはブログ業に勤しめそうです。
コメント欄をお借りしてのご案内をお許し下さい。
ADVack運営チームで御座います。
「ADVack」はアフィリエイトが進化した「継続型成果報酬広告」として運営しており、多くのブロガー様にご利用頂き始めているサービスです。
現在新規パートナー様登録キャンペーンとして「500ポイント」プレゼントキャンペーンを実施しておりますので、「継続型成果報酬広告・ADVack」を宜しくお願いいたします。
詳細に関しましては、は「ADVack」のホームページをご覧頂ければと存じます。
【ADVackホームページ】
http://advack.net/
運営は2010年の9月からですが、既に成果報酬額で100万円の大台を突破したパートナー様も出てまいりました。
是非、この機会に「ADVack」をご活用頂ければと存じます。
ご案内が重複していましたらお詫び申し上げます。
【ADVack運営チーム】
http://advack.net/
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v オヒサオヒサ
通勤時間もすごいけど 交通費出るんだね(´xωx`)
本年は色々とお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
明年のご多幸を祈りつつ・・・
今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願い致します♪
素晴らしい一年となりますよう・・・
突然ですが、私ねこだんしゃくは、去年の年末にFXをすべて終了いたしました。
それに伴いまして、ねこだんしゃくブログも無期限の休憩をいたしたいと思います。
理由は色々ありますが、男の道に命を懸けるためです(笑)
また戻ってくるときは、同じURLにてブログを開始したいと思います。
長いようで短いお付き合いでしたが、本当に今までありがとうございました。
皆様のおかげで、今まで頑張れてきました。
これからも私なりに頑張って行きたいと思います。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
突然ですが、私ねこだんしゃくは、去年の年末にFXをすべて終了いたしました。
それに伴いまして、ねこだんしゃくブログも無期限の休憩をいたしたいと思います。
理由は色々ありますが、男の道に命を懸けるためです(笑)
また戻ってくるときは、同じURLにてブログを開始したいと思います。
長いようで短いお付き合いでしたが、本当に今までありがとうございました。
皆様のおかげで、今まで頑張れてきました。
これからも私なりに頑張って行きたいと思います。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
誰でも、出来る募金を新しくアップしました。
宜しければ参加して下さい!