オススメ記事



2010年05月29日

自分の頭で考えずに他人の手法を利用して取引することの危険性!

最近は、FX関連のブログもかなり増えてきて、中には独自の手法を公開していたり、自身の取引を実況しているブログや、研修生を募集しているブログもあります。

初心者は得てして、それらの情報を鵜呑みにして、手法をそのまま真似てみたり、言うとおりに取引しがちなのですが、それは間違いです!(公開されている手法が間違いということを言うつもりは毛頭ありません。)

適切に手法を使えればいいのですが、「自分の頭で考えずに、書いてあることをそのまましようとする」ということが問題なわけです。たとえば、だいぱぱ手法といえば、有名なナンピン手法ですが、詳細な説明を見ずに、「ナンピンする手法」ということだけにフォーカスして取引したならば、たちどころにロスカットとなるでしょう。

また、ちゃんと説明を読んで適切な資金量で適切なロットで取引を開始したとしても、暴落など致命的なダメージを与えるようなことは常に起こり得ます。そういう状態に陥った時のことをあらかじめ考えておかなければ、まず対処できません。

□ロットを減らすのか?
□ナンピン間隔を広くするのか?
□ナンピン自体下げている間はしないのか?
□追加入金するのか?
□あきらめて損切りするのか?

ぱっと考えただけで、このくらいの選択肢が出てきますが、あらかじめこういうことを考えておかないと、適切な処置ができません。なので、情報を鵜呑みにするのではなく、まずは自分の頭で考えてから運用するようにするのがいいでしょう。

その際、実際にトレードのシュミレーションをしてみるのがいいと思います。実際のチャートを印刷して、チャートの右側を隠し、少しづつうごかして、手法のエントリーサインが出ていたら、「エントリーした」と紙にかいて、利益確定、もしくは損切りのサインが出たら損切りというようにして、実際のチャートを見ながらシュミレーションをする方法です。

この方法をしてみると、案外自分の思惑通りに行かないということがわかって驚きますよ^^時間もそんなにかからないので、一度試してみてはいかがでしょうか。

さらなるFX情報はこちらで!
にほんブログ村 為替ブログ ドル円へsisa.gif

私の手法はだいぱぱ手法を参考にしています!
初心者が投資で1億円を儲けます!
http://eggx3.blog.shinobi.jp/
是非応援よろしくお願いします!!



aiのオススメ口座! ヒロセ通商
FX取引ならヒロセ通商へ
aiのメイン口座です。
魅力は、なんといっても1,000通貨単位から取引できることですね。
また、独自のキャンペーンを行っていることも忘れてはなりません!
餃子やチャーハン、ワッフル、カレーなどの食べ物のほかに、
カレンダーや一ドル記念硬貨、運がよければ空気清浄機までもらえるかも。
さらに、今なら10,000円キャッシュバックキャンペーンもあります!

posted by ai at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | FX初心者の基礎知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。